スタッフ/MVパートナー便り
ストレス研究協力者募集~のあ~
皆さまこんにちは、のあです!
暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はお盆などなく研究室にこもる日々を送っております( ;∀;)
むしろ私自身が今一番、
研究テーマでもあるストレスマネジメント力を試されております(笑)
書き上げるタイムリミットまであと三カ月を切ろうとしております🔥
そこで、今回のブログも前回と同じで恐縮ではございますが、
まだ人数が達成していないため、改めて皆さまに研究協力のお願いですm(__)m
※こちらの研究は、MVとは一切関係ございません。
修士論文として「ストレスに負けない心を育む」ための研究を行っており、
その中で実験を実施することになりました。
ざっくりとした概要ですが、
簡単なアンケートと日常的な出来事を想定した3分間の記述課題、
そして心電図の計測をしていきます。
全4回の1カ月間行うセッションを通じて、
困難や逆境があってもしなやかに対応できる力を育むことを目的としています。
「ストレスを感じなくするメンタルづくり」ではなく、
ストレスや困難にぶつかり落ち込むこともあるかもれません。
「それでもまた立ち直る力」が大切であり、
それは「後から鍛えられる力」でもあります。
そこで現在、この実験にご参加・ご協力いただける方を募集しています✨
【研究内容】
・アンケートとストレス場面を想定した課題に取り組んでいただきます
・1回目4回目の計2回のみ、心拍の変化(心電図)を計測させていただきます
・おおよそ週一の間隔で全4回(1回60〜90分)のセッションに参加していただきます(合計約1か月間)
【お勧めの人】
・自分の内面を見つめたい
・ストレスに強くなりたい
・精神的に強くなりたい
・ストレスを乗り越えるプロセスを視覚化したい
・自己コントロール力を身に着けたい
【謝礼】
・ご参加いただいた方には、6,000円(交通費込み)の謝礼をお渡しします。
【募集対象】
・18歳~60歳までの方(性別不問)
・今現在、病名診断されておらず通院・服薬もしていない方
・PCのご準備やZOOMの操作が可能な方
・週に一回ペースでのセッションが可能な方
・1回目4回目は人間総合科学大学(埼玉県/蓮田駅)にお越しいただける方
・ストレスや心の仕組みに興味のある方歓迎
・定員:20名程度先着順
【実施期間・場所】
・期間:2025年8月〜10月予定
・場所:人間総合科学大学大学院 実験室(さいたま市/蓮田駅)
および一部オンライン(Zoom使用)
本研究は大学の倫理審査を経た学術研究です。
ご提供いただく情報はすべて匿名で扱い、厳重に管理いたします。
どうぞご検討のほど、よろしくお願い申し上げます!
参加希望の方は「24610021@human.ac.jp」宛にメールを下さい📩
その際、
・お名前フルネーム
・ご返信先メールアドレス
・実験参加希望の旨
をご記載いただき送信していただけますでしょうか?
※本実験は、MVとは一切関係がありません。
そのため、MVへのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
また、皆様からご提供いただいた個人情報は、私用に一切利用いたしません。
今後、何らかのご案内をお送りすることもございません。
少し気になる、、、という方やご質問のみでもお気軽にご連絡くださいませ^^
皆さまが生きやすくなれるよう、どうか研究へのご協力をお願いします!